日本ヨガメディカル協会の代表理事岡部朋子とオックスフォード大学医学博士にして西洋医学と漢方を極めたイグノーベル賞医師新見正則医師との対談動画シリーズです。
Category
日本&世界で活躍するヨガセラピストとの対談やインタビュー記事。ヨガセラピストとは、どんな仕事なのか?どんな人がヨガセラピーを必要としているのか?なぜ、どうやってヨガセラピストになったのか?など、毎回さまざまな質問をぶつけて行きます。
日本ヨガメディカル協会の代表理事岡部朋子とオックスフォード大学医学博士にして西洋医学と漢方を極めたイグノーベル賞医師新見正則医師との対談動画シリーズです。
2023 年 10 ⽉ 29 ⽇、世界遺産⽩神⼭地で秋⽥県の障がい者スポーツに携わる医療従事者で構成された団体「chain of smiles project」さんが企画した「⼭を楽しもう!」というイベントに招かれ、同⾏…
ナンシー・ウィンターホルターさん アメリカの名門コロンビア大学の大学院を卒業してから 30 年間Physical Therapist(理学療法士。以下PT)として医療の現場で働き、60才で認定国際ヨガセラピスト(C-IA…
訪問医療のスペシャリストとして患者さんの診療に携わりながら、笑いヨガを行う「 笑いクラブ」を主宰する宮本先生。笑いが私たちの健康にもたらす効果とは?(日本ヨガメディカル協会発行2022年会報誌「こころ」より) 宮本謙一(…
YMSJ認定ヨガセラピストさんたちのZoomお茶会に参加された宮野純子さんの精神科でのヨガセラピーの実践の話がとても興味深かったので、さらに詳しいお話をうかがいました。 宮野純子さんのプロフィール YMSJ認定ヨガセ…
高宮有介(たかみや ゆうすけ) 昭和大学医学部医学教育学講座教授。日本死の臨床研究会世話人代 表。緩和ケアで学んだ心のケアや セルフケア教育を、全国の医療者 や学生に発信している。著書に『臨 床緩和ケア』『がんの痛みを癒…
何故マインドフルネス×ヨガなのか? 「お茶を飲むとき、そこだけに注視していればそれは既にヨガである。」 これは私が初めてヨガを真に理解した、恩師の言葉です。 ヨガにはそもそもマインドフルネスの要素が備わっています。しかし…
Dr. Takeda 奈良県の竹田内科クリニックで院長をされている竹田育弘先生は、2021年に当協会の認定ヨガセラピストとなられました。協会の理念は「医療や介護において役立つヨガの普及」ですが、同じ思いを共有されている先…
≪編集室より≫先日、協会の認定ヨガセラピストになられた看護師の金藤祥子さんが院内のナース・ステーションでの同僚向けに1か月にわたって行われたヨガ実施事例レポートです。このレポートでは、参加された看護師の皆さんが、忙しい合…