Cat & Cow 猫と牛のポーズを極める キャットアンドカウは腰を丸めたり反らしたりする準備運動として使われるポーズですが、丁寧にゆっくりと26個の背骨(頚椎7個+胸椎12個+腰椎5個+仙骨+尾骨)を一つ一つ順…
Category
師曰く「ヨガで大切なのはどれだけポーズを深めるかではなく、どのように深めて行くかです。」御年70才を超える二人の師匠から長年学んできたこと、そして現在進行形で学びを深めている「セラピーとしてヨガ」についてシェアしていきたいと思います。ーーホーバン村松由美子
Cat & Cow 猫と牛のポーズを極める キャットアンドカウは腰を丸めたり反らしたりする準備運動として使われるポーズですが、丁寧にゆっくりと26個の背骨(頚椎7個+胸椎12個+腰椎5個+仙骨+尾骨)を一つ一つ順…
あるがままを見守れますか? ヨガ愛があふれている 1年前位からヨガを始めた友人に、どんなインストラクターに教えてもらっているのかを尋ねたところ、開口一番「ヨガを好きだという気持ちがあふれている人で、ヨガ愛が伝わってくる!…
究極のねじり美 2019年のマスターズで見事なカムバックを43歳で成し遂げたタイガー・ウッズ。メジャーなゴルフトーナメントで優勝した最年長ゴルファーになりました。 下がタイガーのスゥイングです。彼の左右の腰はビックリする…
肩関節は人間の関節の中で肩は最も大きく動きさらに複雑な動きをする関節です。そのためヨガを熱心にやっている人の回旋筋腱板(かいせんきんけんばん Rotator cuff)ローテーターカフの怪我は、非常に一般的です。上腕と肩…
蓮華座(Lotus Pose)は、股関節、膝や足首を怪我しやすいポーズです。膝の怪我につながりやすいトップは蓮華座です。もしくは蓮華座のように足を組むマリチアサナ系のポーズです。 怪我につながる主な原因 怪我につながる主…
その首の痛みは本当に好転反応? ヨガに関するブログを読んでいて、気になる文章がありました。「ヨガをして首が痛くなったら、それは好転反応です。」と。 ヘッドスタンドやショルダースタンド 現在、アメリカのベテランのヨガインス…
ヨガによる怪我の原因で多いのが、意外かもしれませんが、インストラクターによるアジャストメントによってです。これは私も経験したことがあって、アジャストしたのはベテラン・インストラクターで、多分数ミリ程度のアジャストだったと…
両足を平行に腰幅に置いたら、足の裏の4点(four corners of your feet)に均等に体重をのせます。 “Root down through all four corners of your feet.”…
逆流性食道炎を自力で治すまで 私はかれこれ15年ほど前、食後のひどい胸焼けに苦しみ、胃カメラを飲んだ結果、逆流性食道炎と診断されました。 逆流性食道炎の原因は、胃の中のものが簡単に食道に逆流しないために胃と食道の間の蓋の…