National Library of medicine NCBI(国立医学図書館・米国国立生物工学情報センター)パーキンソン病患者に対するヨガの効果: ランダム化比較試験のメタ分析より要約

パーキンソン病は世界で2番目に多い神経変性疾患で、主に中年以降の高齢者に発症し、60歳以上の人口の約1%に影響を及ぼします。運動症状と非運動症状があり、典型的な運動症状には、動作緩慢、筋肉の硬直、安静時の震え、姿勢不安定などがあり、これらは患者の機能的移動、バランス、歩行に影響を与え、転倒リスクを高めます。非運動症状は、不安、うつ病、認知障害など広範にわたり、患者の生活の質(QOL)に大きな影響を及ぼします。

パーキンソン病は通常、薬物治療とリハビリテーション訓練で治療されますが、長期的な薬物治療はいくつかの運動合併症を引き起こす可能性があります。ヨガは、体と心の運動とリハビリテーションの方法で、世界中で広く使用されています。いくつかの研究では、ヨガがパーキンソン病患者の運動症状と非運動症状の両方を緩和する大きな利益をもたらす可能性が示唆されてはいますが、その効果についてはまだ明確な結論が出ていないため、パーキンソン病患者の運動機能、バランス、機能的可動性、不安と抑うつ、生活の質の改善効果を評価するためのメタ分析を行いました。

メタ分析は、複数の研究結果を統合して全体の傾向や一般的な結論を導き出す統計的手法です。この方法は、特に医学、心理学、教育学、社会科学などの分野で有用とされています。

このメタ分析の結果、ヨガはパーキンソン病患者の運動状態、バランス、機能的可動性、QOLを有意に改善し、不安や抑うつを軽減する可能性が示されました。

運動

運動がパーキンソン病の管理に不可欠な部分であり、認知、気分の障害、移動性、バランスに肯定的な影響を与え、パーキンソン病の進行を遅らせることはよく知られています。しかし、従来の有酸素運動や抵抗トレーニングは安全監視が必要であり、一部の運動には運動器具が必要です。一方、ヨガは一般的に健康とウェルネスを促進する運動方法として座位と立位のポーズを呼吸と瞑想技法とを組み合わせますが、その穏やかなアプローチのため、激しい運動や集中的な運動に参加できない可能性のあるパーキンソン病患者に適した介入として期待されています。

研究によると、ヨガのストレッチ運動と長時間の物理的ポーズは主要な筋肉群を伸ばし、筋肉、靭帯、関節のストレッチ受容器を活性化することで、身体的な強度と柔軟性を改善することが示唆されています。ヨガのストレッチポーズの実践は、脊柱起立筋、大臀筋、直腹筋の筋力を十分に動かし、体をストレッチし、関節の活動範囲を広げ、腰、膝、足首の関節の柔軟性を高めることができます。これらの結果に基づき、ヨガはパーキンソン病の四肢と関節の活動をより柔軟にし、動作緩慢と硬直を減らし、筋力とパワーを増加させることができます。

バランス

また、バランスの低下、筋力の減少、歩行の凍結により、パーキンソン病患者は転倒リスクが高まります。転倒への恐怖(FOF)は、活動中に転倒を避ける自己効力感または自信の低下を引き起こします。いくつかの研究では、ヨガにおいて速いリズムと遅いリズムを交互に行うことにより、パーキンソン病患者の筋肉固有感覚の感度、前庭系の安定性、および脳皮質の包括的分析能力を顕著に改善し、パーキンソン病患者の転倒への恐怖レベルを減少させることが証明されました。また、ヨガのバランス訓練がパーキンソン病患者をより安定させ、直立させ、動きの切り替えと予測を改善しパーキンソン病患者のバランス機能の改善に有意な効果を持つことを示しました。

不安とQOL

不安は多くのパーキンソン病患者に影響を与える可能性がある一般的な非運動症状です。いくつかの研究は、うつ病がエネルギーレベル、集中力と意思決定、睡眠、および知覚された生活の質にネガティブな影響を与えることを発見しました。さらに運動と認知能力もうつ病によってネガティブに影響を受けました。ヨガは副交感神経系とGABA系の低下を修正し、迷走神経の刺激を通じて、ストレス応答システムの恒常性負荷を減らし、それが内部ストレスへの脳の解釈と反応に影響を与え、ストレス耐性を向上させる可能性があります。また、ヨガはコルチゾールレベルを低下させ、GABA系の活動を増加させることで、患者の気分を改善し、不安を減少させることが示されています。

しかしながら、記事数とサンプルサイズの制限により、これらの証拠を強化し、裏付けるためにはさらなる研究が必要です。

このメタ分析に含めたほとんどの研究は、太極拳、タンゴ、気功などの他の補完的アプローチとヨガを比較しておらず、ヨガが他の運動よりも大きな利点を持っているか、他の運動と組み合わせる必要があるか、ヨガ運動の最適な量は何か、これらすべてはさらなる研究を必要としています。

翻訳要約:Yumiko M.H.