

テク・ナット・ハーン禅師が2022年1月22日にこの世を去られました。マインドフルネス、慈悲、非暴力のメッセージを広め、世界で最も影響力のある禅僧の一人でした。
私が好きな禅師の言葉です。
「今朝、私は目覚めて目の前には真新しい24時間があることを知り微笑みます。
私は一瞬一瞬を大切にして生きることを誓い、慈悲の眼差しでこの世にあるもの全てを見るでしょう。」
「お茶やコーヒーをゆっくりと時間をとって大切に味わいましょう。まるで、それが地球の中心であるかのように。
呼吸とともに、体をリラックスし、窓から外を眺めて、自分の鼓動に耳を傾けましょう。(これは瞑想そのものです。)。」
「息を吸いながら、心身を落ち着かせます。息を吐きながら、私は微笑みます。今という瞬間に身を置き、今が唯一の瞬間であることを知るのです。」
「人が苦しむのは、自分の見解にとらわれているからです。その囚われを解いた時、私たちは自由になり、もう苦しむことはないのです。」
合掌
村松ホーバン由美子:日本ヨガメディカル協会公認講師&WEB編集責任者
E-RYT500、C-IAYT(国際ヨガセラピスト協会認定セラピスト)、介護予防指導士、米国シニアヨガ指導士、ムーブメントセラピー指導者、ORIGINAL STRENGHTH認定プロフェッショナル、日英通訳翻訳。埼玉県在住。
【担当講座】「解剖学② ヨガセラピー✖筋膜」「ヨガ✖ポリヴェーガル理論✖自律神経」「様々なポーズの軽減法」